NAUGHTY:新着記事
- 「日本の電車はスーパーヒーローかよ!」日本のラピー...
- 「これが日本のカニ料理だと!?」日本のカニ料理!
- 「日本のカビパラが欲しい。。。」日本のカビパラ!
- 「日本ではヤクルトは1日1本までらしいぞ。。。」日...
- 「日本のキューピー・マヨネーズで幸せになろう!」日...
- 「日本は不思議の国かよ!」日本の雪の壁。
- 「日本のカルピス・デザインを見てみろよ!」日本のカ...
- 「日本のスーパー・ポーションです!」日本の味噌汁!
- 「日本のラーメンがイタリアと融合しました!」日本の...
- 「日本で食べた海老のテンプラが作りたい!」日本の海...
- 「日本の瓦は非常に高品質だ!」日本の瓦。
- 「日本のオセチが私の心を溶かしました!」日本のチョ...
- 「日本のビールラーメンを見てみよう!」日本のビール...
- 「日本で最大の休暇です!」日本のお正月!
- 「日本で食べる刺身は最高です!」日本のサーモン!
- 「日本の芸術的クッキーがこちら!」日本のかにせん。
- 「柴犬は日本の国宝です!」日本のdodge!
- 「日本の美しさは世界の宝です!」日本の8K映像!
- 「これぞ日本文化のまさに逸品!」日本の日本饅頭。
- 「日本のお母さんに作って貰おう!」日本のピカチュー...
- 「日本人が竹を栽培する理由がわかった!」日本に仕込...
- 「日本のタコ焼きのように愛されたい!」日本の自動タ...
- 「日本人に作れないものはあるのか!?」日本のレゴマ...
- 「日本の新しい新幹線です」日本のモルモット!
- 「日本人は未来に生きてるぜ!」日本の缶スイーツ!
- 「日本は様々な文化の要素を吸収する!」日本のクリス...
- 「日本の給食を体験できるだと!?」日本の給食。
- 「日本は街全体がアニメです!」日本の君の名は(聖地...
- 「日本の卵に感動した瞬間!」日本の卵かけご飯(TK...
- 「日本にいる水の妖精です!」日本のトビウオ。
- 「日本の猿はストレス0か!?」日本の温泉猿!
- 「日本人を超えられるのは日本人だけ!」日本の目玉焼...
- 「日本人が完璧を目指した結果を見てみてみよう!」日...
- 「日本料理店でも大人気です!」日本のサバの塩焼き。
- 「日本のリアル・ポケモンを見てみよう!」日本のモモ...
相互RSS
【海外の反応】「日本のマンガでよく見る!」日本の鬼に関する動画。
日本の”鬼”に関する動画が話題になってました。

日本の鬼ってなんだ?
この動画は海外の人向けに日本の鬼について説明した動画です。漫画やアニメにも頻繁に出てくる鬼。日本人には身近な存在?かもしれませんが、海外の人から見れば今ひとつピンときてないかもです。日本の鬼は歴史や神話が複雑に絡み合う存在のため、この動画は海外のアニメや漫画ファンの人にも興味深い内容のようでした。

般若のお面とは
ところで鬼というと、般若のお面を思い浮かべてしまうのですが、般若面とは何なのでしょうか?この般若面は「嫉妬や恨みの籠る人の顔」を表現する際に用いられるお面のようです。角は怒り。目は嫉妬。口は恨み。といった感じでしょうか。よく観察されたお面です。道端でカップルを見かけた時の私の顔に何故かにてますね(#^ω^)ビキビキ

動画の紹介

青鬼は迫力あるね!


これは火を司る神?

元ネタ動画(字幕の自動翻訳で日本語に出来ます)



海外の反応

海外の反応を紹介するね!
1:外国人
鬼というのは時に日本に存在する神々のように見える。
2:外国人
パワーレンジャーの敵も鬼のように描写されていたよ。
3:外国人
↑ところでレンジャー戦隊の敵が持っているロッドみたいなのは何なんだろう?あれを使うの見た事ないよ。

4:外国人
鬼のタトゥーが入った日本人を見たことあるよ。
そ、それはもしかして(;^ω^)
5:外国人
鬼の武器といえば杖なのだろうか?
6:外国人
パワーレンジャーのファンの何人かはこの動画を見ている。
7:外国人
アメリカにはビッグフッドがあり、メキシコにはチュパカブラがある。日本の鬼もそういった類だろうか?


8:外国人
日本の幽霊もそうだが、独特の不気味さがある。
日本の幽霊画像を貼ろうと思ったけど、調べたら本当に怖くなってきたので止めました。ごめんね(;^ω^)「柳下幽霊図」で調べちゃダメ。
9:外国人
これは中々興味深いビデオだ!
10:外国人
とても興味深い話ばかりだったよ。漫画やアニメを見る時の参考になる。



11:外国人
鬼というのは日本の神話と歴史が関係あったのか。
12:外国人
0:33秒のマスクは西洋のファンタジーでは鬼や忍者が身に着けている。これは本来窮地に陥った女性をあらわすために使用するのだが、見た目が非常にクールなので相手を威嚇するために海外で多く使用されている。

13:外国人
鬼のように強いというのは深い意味があったんだな。
14:外国人
刀を持った鬼はもしかして最強?
15:外国人
俺はムラサメの刀っていうのが好きだ!
16:外国人
阿修羅のように鬼のように見える神様も日本にはいる。
17:外国人
この動画はよく出来ていたよ。アートのような鬼もかっこよかった。
確かに般若のお面とかもアートと言われれば、そんな気がしてきた。
18:外国人
鬼は海外のオーガと似ている所がある。

19:外国人
日本のマンガには鬼が良く出てくる。この動画で詳しく知られて良かったよ。
20:外国人
この鬼たちを集めてパーティーしてみたい。
21:外国人
なぜか鬼というと5レンジャーの敵が浮かんでしまうんだ。
22:外国人
鬼には弱点は無いのか??おそらく日本人たちは知っているだろう。
【管理人コメント】
日本人には身近な鬼も海外の人からみれば、興味深いようですね。鬼の歴史や謂れを調べると本当に奥が深いです。日本の鬼というのは世界でオンリーワンな存在であることがわかりました。

ここまで読んでくれて、ありがとうね!